園舎内観
ホール 夏祭りや卒園式等のイベント時のほか 雨の日はここで子どもたちが遊んでいます。 |
|
保育室 自由に異年齢交流が出来るよう 壁を取り払っています。 (写真は3,4歳児室) |
|
多目的室(手前)と5歳児室(奥) 普段は間仕切りを外し、年長さんが過ごしています。 多目的室は会議や研修会、地域の寄合い等で利用できます。 |
|
ネット遊具(手前)とブックタワー(奥) 絵本棚と塔状遊具が合体したブックタワー |
|
ネット遊具とブックタワー(その2) ブックタワーは1階から2階の天井まで続いており、 その先には… |
|
キャットウォーク | |
すかんぽ文庫(絵本の図書館) 降園時、絵本を借りて自宅で読むことのできる図書館です。 |
園舎外観
施設のご案内
全体図 園舎の後ろには 園所有の里山「にこにこやま」が見えます。 |
|
「にこにこやま」中腹より望む 木々に囲まれた園舎 |
![]() |
「にこにこやま」では四季折々の自然散策が楽しめ、 鳥のさえずりも聞こえます。 時にはフクロウの姿も観察できます。 |
|
園庭の築山にはグミの林 | |
園の周辺も果物のなる木がいっぱい。 | |
花壇を利用したビオトープ メダカやドジョウ、川エビたちが元気に泳いでいます。 赤ちゃんもたくさん生まれました。 |